月: 2022年6月

Sep2008制作(丸背溝なし)

Sep2008制作(丸背溝なし)

marumizu-gumi 基礎コース(本文も表紙も柔らかい紙の丸背ノート)、花布づくり

みほん(背革装ノート)

みほん(背革装ノート)

ドイツで購入した背革装ノート。花布・クータ無し。

みほん(木製表紙背革ドイツ装ノート)

みほん(木製表紙背革ドイツ装ノート)

ドイツで購入したドイツ装ノート。背革、クータ無し。

みほん(イタリア製革装ロングステッチ綴じノート)

みほん(イタリア製革装ロングステッチ綴じノート)

革装本にあこがれて購入したノートでしたが、手製本を習って自分で作れるようになれば安かろうと 

May2019制作(紙ばさみ)

May2019制作(紙ばさみ)

marumizu-gumi culture club

Jan2019制作(亥のハガキファイル)

Jan2019制作(亥のハガキファイル)

marumizu-gumi culture club イノシシに見えるでしょうか。。。

May2017制作(丸背角革装バインダー)

May2017制作(丸背角革装バインダー)

marumizu-gumi, technical lesson クロスの耳を花布に見立てて 

May2008制作(布装バインダー)

May2008制作(布装バインダー)

marumizu-gumi 基礎コース

10年以上使い込んで背中のクロスが浮いています。

Jun2012制作(リンプヴェラム装)

Jun2012制作(リンプヴェラム装)

「レ・フラグマン・ドゥ・エム」(frgm フラグム) さんのワークショップでの制作。羊皮紙 

Jun2022制作(窓付きケース入りアルバム)

Jun2022制作(窓付きケース入りアルバム)

marumizu-gumi culture kits club 横長の制作は難しい。薄い紙 

Oct2013制作(帳簿製本)

Oct2013制作(帳簿製本)

オビックさん(恩田先生)で教わった本格的な帳簿製本の一日レッスンでした。ルレットを用いた空押し、ゴリ、角丸機などの機械操作も含め、未知の造本構造、職人技のコツなど、盛り沢山の内容でした。

Jun2013制作(丸背総革装)

Jun2013制作(丸背総革装)

オビックさん(恩田先生)での一日体験レッスンでの制作物。羊革の角丸仕様です。製本所での糊引 

Sep2008制作(布装紙ファイル)

Sep2008制作(布装紙ファイル)

A5ノートをはさめるゴムつき紙ばさみ。裏打ち布の組合せ継ぎ表紙。

Oct2021制作(凸凹&窓付き表紙)

Oct2021制作(凸凹&窓付き表紙)

148 x 105 x 8 mmの本文ブロックを想定した角背厚表紙

  • 凹部は1mm彫り
  • 凸部は1mmボール紙
  • 背タイトル貼り用に凹部あり
『装釘の常識』

『装釘の常識』

『装釘の常識』草人堂研究部 編 草人堂製本所(昭和5) https://dl.ndl.go 

『製本術 乾』

『製本術 乾』

『製本術 乾』佐々木正康 東京製本同業組合京橋支部(昭和16) https://dl.nd 

『製本術入門』

『製本術入門』

『製本術入門』庄司浅水
芸術科学社(1952)

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2934131

目次

はしがき/p1
第一章 裝釘の歴史/p1
第二章 總論/p11
第三章 材料篇/p25
第四章 数物製本(並製本法)/p37
第五章 数物製本(上製本法)/p74
第六章 小口裝飾/p101
第七章 改製本法 附 特別製本に就いて/p120
第八章 和裝本の作り方/p146
第九章 書物の見方、取り扱い及び保存/p154
附録 著名製本機械材料業者一覧/p165

『製本工作法 技能訓練製本科用』

『製本工作法 技能訓練製本科用』

『製本工作法  技能訓練製本科用』林繁 国宝社(1964) https://dl.ndl. 

『製本術』

『製本術』

『製本術』島屋政一 余田製本印刷機械製造出張所(1922) https://dl.ndl.