タグ: ドイツ装

Jun2022制作(クリスクロス綴じドイツ装仕立て三方帙)

Jun2022制作(クリスクロス綴じドイツ装仕立て三方帙)

まるみず組 2022年製本コンクール テーマ:日本語   本棚に立てて収納するた 

Jun2022制作(丸背ドイツ装布表紙本)

Jun2022制作(丸背ドイツ装布表紙本)

まるみず組 2022年製本コンクール テーマ:日本語

 

改装のため解体した無線綴じ並製本の折丁

折丁の背を和紙で補強して圧着

補修後の折丁

本の改装にあたって、カバーの一部を切り出し、本文の内扉として組み立てた。 こうした別丁扉や、間紙の存在は日本の出版本の特徴のよう。 そこで間紙も足そうと、型押しトレーシングペーパーを組込み。型は、古い和文原稿用紙の版木。

一折ずつ折丁の小口化粧断ち

麻糸で本かがり

耳出しして寒冷紗

天小口を紙ヤスリで研磨し、色をつける。 氷割れ模様に似せて箔入れ。

表紙と同じ布で花布を作る。今回は花布中央に飾り糸。 そして背にクータを接着。

表紙ヒラ芯材の板紙に細工。裏打ち布を貼って凹凸を浮立たせる。リンクステッチとフレンチリンクの刺繍を施した背布によるドイツ装仕立て。

ヒラと背を合わせ、本文をくるむ。

背タイトル無しが簡素で好み。 だけどノートではないのでタイトルをつけることに。 明朝体風、視線が左に動くようにタイトルの軸をずらしてみる。 和紙にガラスペンは、万年筆より相性が良い。

改装本の完成。

 

みほん(木製表紙背革ドイツ装ノート)

みほん(木製表紙背革ドイツ装ノート)

ドイツで購入したドイツ装ノート。背革、クータ無し。

『いちばんわかる手製本レッスン―手でつくる本と基本技法』

『いちばんわかる手製本レッスン―手でつくる本と基本技法』

『いちばんわかる手製本レッスン―手でつくる本と基本技法』井上夏生 スタジオタッククリエイテ 

Nov2021制作(手帳カバー)

Nov2021制作(手帳カバー)

marumizu-gumi culture kits club

148 x 105 のスケジュール帳の表紙を手帳にかけるカバーにアレンジ。チリ長め。

Oct2021制作(ドイツ装)

Oct2021制作(ドイツ装)

148 x 105 x 8 mmの本文ブロックを想定した角背総クロスドイツ装表紙 天地くる 

『本のこども』

『本のこども』

『本のこども』こうの史代 自費出版 (2020), 50 p 「新刊情報こどもの本」にちな 

おもちゃアイロン

おもちゃアイロン

moulin roty社?のままごとアイロン: