日: 2021年1月22日

研ぎと革漉き

研ぎと革漉き

研ぎと革漉き pic.twitter.com/2zskoJC0Rn — 手製本 

機結び

機結び

(2) については、①はた結び型(天木、なお山崎)、②糸芯のてこ結び型(ティニ・ミウラ)、 

直角定規・スコヤ

直角定規・スコヤ

ご解説とても参考になります。

 

直角定規・スコヤ・equerre : Tesoro : 手製本をつくる

http://blog.livedoor.jp/tesorolibro/archives/81714122.html

 

おもちゃディバイダー

おもちゃディバイダー

「ディバイダー」使ったもの:ブナ丸棒、肥後の守、ヤスリ、木工用接着剤。#製本ままごと pi 

箔付け(ガラス)

箔付け(ガラス)

ガラスに金箔貼りの記事を見つけた。純度の高いゼラチンとなるとお菓子作りのゼラチンでも良いの 

角へら

角へら

鹿角

おもちゃピンセット

おもちゃピンセット

新作「竹ピンセット」用いるもの:ミニ鱒寿司の押さえ棒、切り出し、細い麻糸(or針金orタコ 

おもちゃマイクロスパチュラ

おもちゃマイクロスパチュラ

品名:マイクロスパチュラもどき用意するもの:富山のミニます寿司の竹の抑え棒、切り出しナイフ 

実験 ー はんだごて代用

実験 ー はんだごて代用

おもちゃ はさみ

おもちゃ はさみ

ブナ無垢材で自作した木製ハサミ。削り出し大変だったけど、次はもっとおもちゃっぽくしたい。  

おもちゃ製本用かがり針

おもちゃ製本用かがり針

そして針1本選んで本縢り。#手製本 #製本ままごと pic.twitter.com/Zqu 

おもちゃ目引き道具類

おもちゃ目引き道具類

 

Nov2019制作(文庫本改装と仮フランス装)

Nov2019制作(文庫本改装と仮フランス装)

新潮講座・加藤製本さんによるワークショップ 半日でクータ付きの上製本のように文庫改装が自分 

実験 ー マーブル紙退色

実験 ー マーブル紙退色

海外マーブル紙の日焼けテスト。2mm厚黄ボールにスティック糊で全面貼りし、左半分を2mm厚 

製本プレス機

製本プレス機

虹紙製作所さんにお願いして作っていただいたもの。