日曜雑貨と手製本
古色歴然の和室。板襖の上から古紙取り混ぜてペタペタ作業中。越中和紙、障子紙、紙風呂敷、懐紙 …
うっかり欠かしたガラスの蓋。ごーぐる先生に教えてもらってレジンでぽってり埋めた。紫外線で眼 …
ままごとキッチンのような雰囲気とナミナミが気に入って古い踏み台入手。天面の小傷と擦れを均し …
初めての一閑張り(1)発掘した竹かご。外側は痛んでいるが内側にはタケノコ皮。お弁当箱?直し …
衝動ポチッた回転はんこタワーは、数年熟成したあと糸ケースになりました。 pic.twitt …
メジャー入手。行動範囲に太い麻糸見つからなくてポチる。革パーツはお菓子みたい。 https …
一橋大学社会科学古典資料センター貴重書保存修復工房の取り組み「本を残すために」https: …
あの恩田製本所さんの特製ノートブック。最高難度の 'スパニッシュマーブル+α …
尖端を細めに削り直し。金属ヤスリ細め→120、240、400、600、1200、1500→ …
「合紙(ごうし)」紙と紙とを貼り合わせる作業です。紙に糊をつけて流し、上から芯材となる厚紙 …
2020/7/13はセーム革の鞣し工場。半年前の再放送。https://t.co/eiex …
実用工芸製本書:The Art of Bookbinding (1890) by Jose …
フランスの草木染め:2020/6/15午前6:00再放送パステルを使った青色の製品染め。木 …
赤:コチニールカイガラムシ、の巻き。 https://t.co/VxupQwq5Bi &m …
国土社の図工えほん 6『本づくりの本』、羽場 徳蔵 著 出版社 : 国土社 (1981)、 …
ススダケ-左 と黒竹タケノコ-右 を、炭酸入れてアク抜きした残液(大瓶)と、クエン酸水で一 …
初めてのどくだみ茶:①右上_うっかり直射日光に当てたもの、香りなし②左上_ザルで陰干し、香 …
先日、手丁合の職人さんのお仕事を見学してきました。アメリカのNanami Paper社から …
3回目の銅磨き:①焦げ・煤・ヤニは油汚れ用洗剤で先に落とす②クリームクレンザー+メラミンス …
緊急事態でも、世界中の図書館や博物館がウェブ上で活動されているので、共有できるようブログに …