Oct2022制作(折り紙角一点糸綴じ)
角一点での複数折丁糸綴じをやってみたかった。結局安定させるために折丁間はノドと反対側の角の …
『ポップアップで遊びましょ! 紙が動く!立体になる!驚異のペーパーデザイン術』ヒーバート,ヘレン/大野 千鶴(訳)
大日本絵画, 144p
目次
第1章 始めよう:切る、折り筋をつける、折る、飛び出す!
第2章 作ってみよう:斬新なアイデアで、紙を飛び出させる、設計する、動かす
第3章 ギャラリー:ページをめくって新分野を開拓する
ポップアップと手作りペーパークラフトの作り方の本。材料や用具はもちろん、平行折り、斜め折り、ボルベル(回転円盤)などポップアップの構造の基礎と、しかけのしくみも紹介。
分かりやすいし事例も多い。
しかけ絵本に挑戦!してみたのですが、ほんの少しの切れ目のずれで歪んでしまう。
曲線はカッターで手切りしていたけれど、断面にバリが浮くので、曲線はハサミの方がよいかもしれない。
しかけに合う紙の厚さだけではなく、紙目とか畳む向きとか切れ目の位置とか、とにかくすごく繊細な釣り合いが必要なのだということがよく分かりました。
解決していないので、次回いずれ。