『お気に入りをとじる : やさしい製本入門』
NHK趣味悠々『お気に入りをとじる : やさしい製本入門』藤井敬子, 日本放送出版協会 編 …
勢いで作った封筒ファイル。レーヨンちりめん表紙にベルベットりぼん。 pic.twitter.com/TzwVwIUV8j
— ことり百貨店 (@yorozuyaCotori) November 24, 2021
パッチワーク用のミニアイロンは、アイロン箔に、和紙での補修や足つけなどの紙継ぎに、裏打ち前の布のシワ取りにと重宝します。私物のベビーアイロンはレトロながら接着面がスチーム穴のない平面で温度ムラも小さな逸品。
布の裏打ち前にアイロンがけ。箔押し用に調達したミニアイロンで温度調整はスイッチ入切のみ。体重もかけやすくて意外と使いよい。 pic.twitter.com/lp39liEqIz
— ことり百貨店 (@yorozuyaCotori) November 15, 2021
『ワープロで私家版づくり―編集・印刷から製本まで』栃折久美子
創和出版(1996), 110 p
目次
始める前に知っておきたいこと
本づくりの基礎
本文の作製
本文の印刷と本文紙
紙表紙の簡易製本
厚表紙の簡易製本・ドダン
本文をつくる
布装厚表紙の製本
フロッピー本
ノリ入れ折本
二折手帳
ワープロやフロッピーをご存知ない世代の方にもお勧めする気軽に本を手づくりできる内容。
『ルリユール入門 -革製本への手引き-』アルレット・ル・ベイリィ、貴田庄 訳
沖積舎(1991), 103 p 26cm
目次
第1章 道具、基本材料、本の判形(機械;小道具;さまざまな紙;ボール紙;本の判形;布;革;糊)
第2章 半革装本
第3章 ブラデル装本(羊皮紙装本)
第4章 総革装本
フランス製本工芸ルリユールをより踏み込んで知るための入門書。図版も多いけれども、技術的に難度が高い作業のため、本書を踏まえて専門指導者の方に指南を仰がれることをお勧めします。
『本のつくり方 和本・洋本・帙・函』池上幸二郎, 倉田文夫
主婦と生活社(1979), 153 p
目次
和本仕立て
洋本仕立て
帙と函の仕立て
他本にはあまりみられない、唐本、旋風葉、大福帳、判取帳、和本の修理、合本の仕立て方についても記載されている。
『素材を活かした手製本の教室―革装・布装・和装の作り方から本の直し方まで』井上夏生
スタジオタッククリエイティブ(2018), 175 p
ISBN:978-4-88393-833-9
目次
布で包む角背上製本や、様々な種類の革で仕立てる革装本、和紙の特徴を活かした和装本など、全16作品の作り方をオールカラーの写真付きで丁寧に紹介。二帖綴じなどの他書にはない和綴じ法や、革の買い方や漉き方を初心者にも理解できるように優しく解説。ページが破れてしまったり糸が切れてしまった愛書の直し方や本を長持ちさせるための方法などをケース別に詳説しており、趣味にも実用にも役立つ一冊。