タグ: 道具

クッション付き棒やすり

クッション付き棒やすり

小口バリ取りなど繊細なヤスリがけに使っている百均DIY商品です。600番と1000番。

『館内で本を修理する』

『館内で本を修理する』

『館内で本を修理する』アルテミス・ボナデア , 伊藤美樹 訳 株式会社資料保存器材「スタッ 

金槌

金槌

折丁を叩く金槌と玄翁。

中綴じステープラー

中綴じステープラー

通常の10号針綴じ機能に加え、90度回転させて一折中綴じもできるステープラー、 百均にも登 

細目鋸と紙包丁

細目鋸と紙包丁

目引き用の細目のこぎりと和紙も切れる紙包丁(ペーパーナイフ)です。切る対象が異なる大工道具 

押切り裁断機

押切り裁断機

解体した折丁の小口化粧断ちに使いたいと思い入手したもの。国産品。

カッター

カッター

ネジ固定式のカッターが刃がぶれずに安定して使いやすいと個人的に気に入っています。

シリーズ・図書館の仕事23『図書館の家具と用品』

シリーズ・図書館の仕事23『図書館の家具と用品』

シリーズ・図書館の仕事23『図書館の家具と用品』神野清秀/竹内さとる 日本図書館協会(19 

『古書修復の愉しみ』

『古書修復の愉しみ』

『古書修復の愉しみ』ウィルコックス,アニー・トレメル/市川 恵里 訳
白水社(2010), 228 p

目次

始まりと終わり
道具
入門
世間の注目
修業の仕上げ

書籍修復家に弟子入りした女性が、古くて貴重な書物を丹念に修復してゆく手仕事の技を綴った回想録。本を愛する心、手仕事の技を学ぶ愉しみ、日本の伝統との出会いを描く。

目打ち

目打ち

左から、裁縫用目打ち、クジリ、解剖用針、和本用目打ち

おもちゃテキン(活版印刷機)

おもちゃテキン(活版印刷機)

2017年12月15日発売『大人の科学』 ふろく:小さな活版印刷機

裁鎮(裁縫用文鎮)

裁鎮(裁縫用文鎮)

タキイ社製(廃業)和裁用文鎮。握りやすい形状で使いやすい重さ(約1.35㎏)。

B-TOOLマガジン『日曜出版』

B-TOOLマガジン『日曜出版』

B-TOOLマガジン『日曜出版』1988.9月号 ナツメ出版企画(1988) ワープロとい 

ミニアイロン

ミニアイロン

追加購入したレトロなアイロン。 室温が低く、解体した折丁の背補修の和紙がなかなか乾かないの 

革細工の針山

革細工の針山

初めてのレザークラフト体験でできた針山です。先丸の製本針を刺すのに使い勝手が良いです。

(Sep-2019@東急ハンズ渋谷店)

卓上電熱器

卓上電熱器

ついでに箔押しのお供の電熱器。夏は使わないのに蚊取り線香にみえて仕方ない。むかーし習ってい 

ベビーアイロン

ベビーアイロン

パッチワーク用のミニアイロンは、アイロン箔に、和紙での補修や足つけなどの紙継ぎに、裏打ち前の布のシワ取りにと重宝します。私物のベビーアイロンはレトロながら接着面がスチーム穴のない平面で温度ムラも小さな逸品。

活字ホルダー

活字ホルダー

思い出して引っ張り出して押してみる。温めて空押し箔押しするにはいい季節。#製本道具 #活字 

『素材を活かした手製本の教室―革装・布装・和装の作り方から本の直し方まで』

『素材を活かした手製本の教室―革装・布装・和装の作り方から本の直し方まで』

『素材を活かした手製本の教室―革装・布装・和装の作り方から本の直し方まで』井上夏生 スタジ