日曜雑貨と手製本
インク瓶にも似て、愛らしく丸っこくて握りやすい形です。 左から、塩味調味料、旨味調味料、胡 …
Bajo社のプッシュトイです。 押しながら前に進めると、にわとりが交互に上下します。
全紙の和紙を、襖に直接全面貼りしてしまうと後で和紙を使いたいときに使えなくなるので、粘着剤 …
頂いた美味しい和菓子。 佇まいも包みも麗しい。
『これくしょん 40、41』 後藤清吉郎氏による擬革紙・金唐革紙の解説(見本つき)、武井武 …
ついつい集める骨へら。 すべて亜麻仁油に浸けていても、処理を施した季節によってなのかどれも …
習いたての頃に買ってよかった製本道具の一つ、スクリューポンチ。 革や薄い紙の穴あけに、ギュ …
おそらく包帯やガーゼを切るハサミ。刃先が丸まって保護されています。
愛着のある道具の一つです。
インド製
2019年秋に丸善・丸の内本店にて開催された、慶應義塾図書館貴重書展示会「究極の質感(マテ …
marumizu-gumi culture kits club
『紙さまの話―紙とヒトをつなぐひそやかな物語』大平 一枝/小林 キユウ 誠文堂新光社(20 …
『染織と生活 NO.7 特集:墨流し染』 染織と生活社 (1974) 目次 『 特集: …
『図書の修理と製本 テキストI』 キハラ株式会社 目次 本の構造と洋装本の形態 本の補強と …
『本を贈る』笠井 瑠美子/川人 寧幸/久禮 亮太/島田 潤一郎/橋本 亮二/藤原 隆充/三 …
『 季刊 染織と生活No.24・特集和紙の染織1 』 染織と生活社 (1979) 目次 『 …
『職業訓練教材 印刷・製本概論』雇用能力開発機構職業能力開発総合大学校 雇用問題研究会(1 …
昔の紙出とクロスハギレの自作見本帳です。今思うと色順にせず紙名順の方がよかったですね。 名 …
国内イタリア雑貨店で購入。 天然石のようなさりげないマーブル柄も開きやすさもフカフカした本 …