タグ: 道具

「ゆめ画材(谷口松雄堂)」さん

「ゆめ画材(谷口松雄堂)」さん

多種多様の画材に加え、他サイトではなかなか取り扱いのないパワーグリップ NEW 彫刻刀、ビ 

『実用製本技術読本』

『実用製本技術読本』

『実用製本技術読本』高橋秀三 製本社(1936) https://dl.ndl.go.jp 

『図書館の製本 : 講習用テキスト 3版』

『図書館の製本 : 講習用テキスト 3版』

『図書館の製本 : 講習用テキスト 3版』古野健雄
丸善(1960)

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2938781

※国立国会図書館/図書館送信参加館内公開

目次

はしがき
第1部 製本の基礎知識(要綱)
1 製本の意義
2 製本の種類
3 和漢製本
4 洋装本
41 洋装本概説
42 洋装本の各部名称
43 中身のつくり
44 表紙のつくり
45 中身と表紙のつなぎ
46 製本作業の工程

第2部 図書館の製本管理(要綱)・
1 製本管理総説
2 製本の請求事務
3 技術的指図をどうするか
4 製本記録をどうするか
5 製本関係の経理

第3部 もろ製本の実技入門図解
1 実技のまえに

11 もろ製本用小道具
12 もろ製本用機械類
13 もろ製本用の諸材料
14 製本用材料の調達
15 生麩のりのつくり方と使い方

2 実技第1課―平とじ南京仕上げの改装製本
3 実技第2課―折帖の少ない本のかかりとじ
南京角山仕上げの改装製本
4 実技第3課―鞍形とじ本の厚表紙つけ製本
参考書目
新訂3版について

『製本要義 : 訓練所用』

『製本要義 : 訓練所用』

『製本要義 : 訓練所用』川口寿 東京製本技能者共同訓練所(1962), 137 p ht 

『図書の修理と製本』

『図書の修理と製本』

『図書の修理と製本』伊藤明 同学社(1953) https://dl.ndl.go.jp/ 

『図書修理と製本の手引』

『図書修理と製本の手引』

『図書修理と製本の手引』間宮不二雄
ジャパンライブラリービューロー(1952)

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2933598

※図書館・個人送信資料限定公開

材料の選び方、道具についてはその手入れまで、糸と糸のつなぎ方、イラストも多用されている。当時は、伝統的西洋製本道具も汎用されていたことがうかがえる。そのほか、貼り合わせた紙の乾燥やボール紙の貼り合わせのコツ、芯ボールの隅の補強、本かがり・抜き綴じ(一段飛びかがり)などを平易な言葉で説明されている。

『東京製本組合五十年史』

『東京製本組合五十年史』

『東京製本組合五十年史』 東京製本紙工業協同組合(1955) https://dl.ndl 

《復刻》印刷史談会28『製本技術の変遷史談』

《復刻》印刷史談会28『製本技術の変遷史談』

《復刻》印刷史談会28『製本技術の変遷史談』 牧経雄氏(1981) https://www 

手回しミシン目穴開け機

手回しミシン目穴開け機

丸穴ミシン目を手動で開ける機械。

プラスチック消しゴム

プラスチック消しゴム

鉛筆とともに。古本の汚れ落としに。

ガラスペン

ガラスペン

カラーインクで細い線を描くときに使っています。紙とインクは相性次第ですが、予想外に和紙にも 

水筆

水筆

和紙の水切りにも便利で携帯至便。画材屋さんで購入できます。

ピンセットと糸抜き

ピンセットと糸抜き

つまんだり剥いたり抜いたり突いたり掘ったり埋めたり。

「美篶堂」さん

「美篶堂」さん

製本道具や製本キットなど。 http://misuzudo.shop13.makeshop 

活字・活版道具

活字・活版道具

※実店舗でのお取り扱いのみのお店もあるのですが、過去にバラで活字を購入させていただけたところです。

  • 築地活字さん
    http://tsukiji-katsuji.com/printingtype.html
    https://tkatuji.theshop.jp/
  • 佐々木活字さん
    http://sasaki-katsuji.com/
  • 中村活字さん
    https://nakamura-katsuji.com/

活版道具、活字ホルダーなど

  • 築地活字さん
    http://typeholder.blogspot.com/2015/02/m-o-d-e-r-n-e-2_21.html
  • 朗文堂サラマ・プレス倶楽部さん
    http://robundo.com/salama-press-club/kit/kit3.html
    http://robundo.com/salama-press-club/kit/kit5.html
「世界堂」さん

「世界堂」さん

和紙・洋紙、道具類、見返しや表紙装飾の紙づくりのための画材など。 https://webs 

「キハラ」さん

「キハラ」さん

「株式会社キハラ」さんのオンラインショップBook Buddy。 図書館向け製本道具(手機 

「紙の温度」さん

「紙の温度」さん

全国の和紙のほか、世界の手漉き紙、洋紙・加工紙、パピルス、羊皮紙、紙製品、箔、製本やカルトナージュといった紙工芸の道具も販売されています。

https://www.kaminoondo.co.jp/

「minagarahon」さん

「minagarahon」さん

「製本工房リーブル」さん(http://riiburu.com/)でお取り扱いの製本道具と 

「まるみず組」さん

「まるみず組」さん

手製本用の道具、麻糸、裏打ち済み表紙クロス、紙類、箔押し、書籍、見返しや表紙装飾紙の紙づく