「ゆめ画材(谷口松雄堂)」さん
多種多様の画材に加え、他サイトではなかなか取り扱いのないパワーグリップ NEW 彫刻刀、ビ …
『図書館の製本 : 講習用テキスト 3版』古野健雄
丸善(1960)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2938781
※国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
目次
はしがき
第1部 製本の基礎知識(要綱)
1 製本の意義
2 製本の種類
3 和漢製本
4 洋装本
41 洋装本概説
42 洋装本の各部名称
43 中身のつくり
44 表紙のつくり
45 中身と表紙のつなぎ
46 製本作業の工程
第2部 図書館の製本管理(要綱)・
1 製本管理総説
2 製本の請求事務
3 技術的指図をどうするか
4 製本記録をどうするか
5 製本関係の経理
第3部 もろ製本の実技入門図解
1 実技のまえに
11 もろ製本用小道具
12 もろ製本用機械類
13 もろ製本用の諸材料
14 製本用材料の調達
15 生麩のりのつくり方と使い方
2 実技第1課―平とじ南京仕上げの改装製本
3 実技第2課―折帖の少ない本のかかりとじ
南京角山仕上げの改装製本
4 実技第3課―鞍形とじ本の厚表紙つけ製本
参考書目
新訂3版について
『図書修理と製本の手引』間宮不二雄
ジャパンライブラリービューロー(1952)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2933598
※図書館・個人送信資料限定公開
材料の選び方、道具についてはその手入れまで、糸と糸のつなぎ方、イラストも多用されている。当時は、伝統的西洋製本道具も汎用されていたことがうかがえる。そのほか、貼り合わせた紙の乾燥やボール紙の貼り合わせのコツ、芯ボールの隅の補強、本かがり・抜き綴じ(一段飛びかがり)などを平易な言葉で説明されている。
全国の和紙のほか、世界の手漉き紙、洋紙・加工紙、パピルス、羊皮紙、紙製品、箔、製本やカルトナージュといった紙工芸の道具も販売されています。
https://www.kaminoondo.co.jp/