日曜雑貨と手製本
『西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで』貴田庄 著 芳賀書店(2000 …
シリーズ・図書館の仕事 19『図書館の製本』古野 健雄 編 日本図書館協会 (1972)、 …
『私の稀覯本 豆本とその周辺』今井田勲 著 丸ノ内出版(1976)、294 p ISBN …
『紙の世界』、相馬太郎 著 出版社 :講談社出版サービスセンター(1997)、単行本 : …
「知の再発見」双書80『本の歴史』、ブリュノ ブラセル 著、荒俣 宏 監修 創元社 (19 …
『つくってあそぼう 和紙の絵本』、著者冨樫朗 編・森英二郎 絵 出版社 : 農山漁村文化協 …
国土社の図工えほん 17『紙はんが』、羽場 徳蔵 著 出版社 : 国土社 (1987)、単 …
『本と装幀』、田中薫 著 沖積舎(2000)、単行本 : 278 p ISBN : 480 …
国土社の図工えほん 2『すみながし・いろながし』、羽場 徳蔵 著 出版社 : 国土社 (1 …
『本の革の魅力と悩み』, 岡本幸治(製本家・書籍修復家), 日本図書館協会資料保存委員会 …
図書・書籍の保存修理について 『西洋古典資料の組織的保存のために』2010-06-15改定 …
実用工芸製本書: 『The Art of Bookbinding, An overview …
国会図書館インターネット公開資料(その2) 六学年小学校手工教授書, 手工教授法研究会 編 …
京都大学図書館資料保存ワークショップ [図書館に修復室をツクろう!]㉟ 遠藤諦之輔著『古文 …
『あなたにもできる図書の修理と製本』、木原正三堂 編、94p ; 22cm NS-MARC …
2007-03-22 望月廃業その後 昨日、畏友の大貫伸樹氏(装丁家)から電話があって、こ …
一橋大学社会科学古典資料センター貴重書保存修復工房の取り組み「本を残すために」https: …
実用工芸製本書:The Art of Bookbinding (1890) by Jose …
国土社の図工えほん 6『本づくりの本』、羽場 徳蔵 著 出版社 : 国土社 (1981)、 …
手仕事による和雑貨と、ぬくもりのライフスタイル