Sep2022制作(ドイツ装しかけ絵本)

marumizu-gumi culture kits club
しかけ絵本のつくり方に触れている本をいろいろ参考にさせていただき、ものすごく頭を抱えながら、自分なりにアレンジして、未来の自分へのサンプルしかけの本をつくりました。
【半透明(translucent)】
筋入り紙とグラシン紙で本物の四つ葉を包み、タイトルがわりにはめ込みました。
はめ込み素材としては厚めなので、厚みに合わせて表紙土台を深めに掘り下げてあります。
【ひらく(unfold)】
ページを開くと折りたたまれた紙がひらきます(トルコ折り)。地図を拡げるように。
【飛び出す(pop-up)&ジャバラ(panolama)】
ジャバラを取り込んだポップアップのしかけと小さく折りたたんだジャバラ。
これも蛇腹の一種? ハニカムペーパー(でんぐり紙)。
半規則的なジャバラと、典型的なジャバラ。楕円形のくりぬきを応用したポップアップ。