『和書のさまざま』(CD‐ROM付)中村康夫【監修】/国文学研究資料館【編】 和泉書院(2 …
『東京製本組合五十年史』 東京製本紙工業協同組合(1955) https://dl.ndl …
講談社の創作絵本『ルリユールおじさん』いせひでこ 講談社(2001), 56 p パリの路 …
『書物と製本術―ルリユール/綴じの文化史』野村悠里 みすず書房(2017), 248 p …
『古書修復の愉しみ』ウィルコックス,アニー・トレメル/市川 恵里 訳 白水社(2010), …
『フランス工芸製本の技術と歴史』松下真也 早稲田大学図書館紀要28, p 1-36 (19 …
我が家の庭に自生した桑の木です。楮はクワ科の植物なので、群馬県の『家庭で出来る「桑枝」を原 …
『つくってあそぼう 和紙の絵本』、著者冨樫朗 編・森英二郎 絵 出版社 : 農山漁村文化協 …
実用工芸製本書: 『The Art of Bookbinding, An overview …
一橋大学社会科学古典資料センター貴重書保存修復工房の取り組み「本を残すために」https: …
吊り下げた水入りフラスコに電球の光を当てることで光が乱反射し、彫師の手元に出来る影を消すと …
手仕事による和雑貨と、ぬくもりのライフスタイル
『今日の工房』2020年5月20日(水)「綴じ」を「抜かし」綴じ上げるhttps://t. …
日本には豊かな染織の歴史と伝統があるが、その中でも興味をそそられるものの一つに和紙の糸で織 …
野州麻紙工房・野州麻炭製炭所さん 日本古来のヘンプの農家さんです。 https://yas …
国会図書館インターネット公開資料 少年実験工芸百種, 石井研堂, 博文館, 大正2 htt …
和傘ができるまで http://www.wagasa.co.jp/about03.html
京和傘の作り方